 |
 |
会長
勝浦 荘吾 |
|
30年間繰り返した転勤生活で培った全国の投げ釣り士との信頼関係と情報網を原動力にPC分析を駆使してひたすら大物を狙う一発屋!!
最近は超大物に見放されているよう・・・と言いながら、常時目標は日本記録!!と、大物目指して全国を釣り歩く |
|
 |
 |
相談役
香川 敏昭 |
|
協会、全日本でも指折りのキャスターで、師と仰ぎ慕っているキャスターも多い
最近は大物狙いの仕掛けやタックルで釣り場めぐりするなど、実釣にも力を入れている
以前は遠投ばかりしていたが、足元にも魚が居るのに気付いたようだ
|
|
 |
 |
高木 博之 |
|
会員の高齢化により、惜しまれつつその活動に終止符を打った元大野サーフ会長
対馬の尺ギスをこよなく愛し追い求め、全日本キス投げ釣り選手権 優勝4回(準優勝2回)を誇る大ギス釣りの重鎮
移籍によりクラブ会長の重責から解き放たれた大物師が、新天地でさらなる飛躍を目指します |
|
 |
 |
檜垣 俊之 |
|
昨年度の離職を機会に全日本サーフも卒業しようと考えていたため、大野サーフが解散することとなってしまいました
その後、高木元会長などのお誘いもあり、今まで楽しんできた魚釣りを続けようと思い、えのみやサーフでお世話になることにしました えのみやサーフの皆様、宜しく御願いします
|
|
 |
 |
松崎 津義 |
|
若い頃は遠投力に自信がありましたが、年とともに飛距離は短くなってきました
対象魚のメインはシロキスで、全日本キスは毎年上五島会場へ行っています
大野サーフから移籍しましたので宜しく御願いします |
|
 |
 |
西濱 義和 |
|
無口だが、柔和な性格で皆から「達人」と慕われる存在
海と魚を愛するあまり、竿を出す事は少ない
一緒に釣りに行っても竿を出さずにのんびり海を眺めている事が多い |
|
 |
 |
事務局
徳本 浩 |
|
二日も休みがあれば高知の太平洋まででも一人で往復するタフガイ!!
人に頼まれるといやとは言えない優しい性格の中にも、常に大物を狙い続ける粘りは見習いたいところ
|
|
 |
 |
岡沢 秀之 |
|
カレイ、アイナメ、マダイ、キスなどあらゆる釣りに精通し、独自の情報と釣り場データを元に狙った魚は必ず仕留める
釣り場で竿先を見つめる集中力は気迫がみなぎり声も掛けられないが、普段は無口で温厚、釣り教室などには必ず顔を出す子供好き |
|
 |
 |
河村 武士 |
|
1、運 2、マグレ 3、神頼み で大物を狙う
ゲン担ぎで、釣行前の食事はうどんと決まっている
最近はキャスティング競技にも参加しているが、本番に弱いので困ったもんだ
|
|
 |
 |
吉村 友秀 |
|
そう!大物は遠くにおる!!を信念にクラブで一番の遠投派
いつも落ち着いて物事に動じないので、慌てたところを見たことがない
どんな大物も落ち着いてタモですくう姿は風格すら漂う
普段はビールに唐揚げと焼きソバをこよなく愛する良きパパ
|
|
 |
 |
木藤 崇史 |
|
現在は、愛知県に生活拠点をおき、釣りのジャンルを越え、釣道まっしぐら!
スポーツキャスティングでも、2023年度のジャパントップキャスターズトーナメントにおいて、念願であった、5種目で優勝
今後は、ステップアップを目指し、他種目にも挑戦してもらいたい
|
|
 |